米国株の買い時とは 投資するおすすめのタイミングを解説

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。

今回は米国株の買い時について、投資するおすすめのタイミングについて解説してみようと思います。

早速ですが、米国市場を代表する株価指数であるNYダウの35年チャートを下図に示します。

米国株はこのように日本の市場とは大きく性質が異なり、長期的に右肩上がりでの成長を続けているのが特徴で、歴代最高値の更新を常に続けているような市場です。

米国株NYダウ平均 35年チャート

しかし私は投資を始めて間もない頃は、米国株への投資を敬遠していました。

米国の株価は常に歴代最高値付近にあるため、もうさすがに割高なのではないか、という疑念をいつも抱いてしまい、言わば『買い時』が分からなかったためです。

しかし投資を数年経験してからは、その考えが誤りであったことに気付きました。

私を含む多くの日本人は、不動産バブル崩壊後の脆弱な日本の市場に慣れきってしまっているだけなのです。

日本の市場では株価が少しでも高値圏に近づくと、警戒感からなのかすぐに反落してしまうため、株価がなかなか上昇していきません。

日経平均株価 35年チャート

一方の米国市場では、常に最高値の更新を続けてどんどん上昇を続けており、日本とはまさに対照的な市場なのです。

そして実はこのような米国市場の姿こそが、資本主義経済における、本来のあるべき姿なのです。

では、このように常に上昇を続けていく米国株の市場においては、どのようなタイミングで投資するのが最も安全で賢明なのでしょうか。

今回はこの米国株の買い時について、投資するおすすめのタイミングについて解説してみたいと思います。

米国株の買い時 投資のタイミングとは

それでは米国株の買い時、投資するタイミングについて解説していきましょう。

まずはNYダウ平均株価の10年チャートを下図に示します。

米国株NYダウ平均 10年チャート

先述したように米国株では基本的に右肩上がりでの上昇が続くため、常に高値圏にいるような錯覚に陥ってしまい、いまいち投資するタイミングが掴めません。

しかし米国株への投資においては、日本の市場と違ってあまりタイミングを図る必要はなく、長期で見れば右肩上がりでの上昇を続けてくれる、世界で最も強い市場なのです。

米国株は長期投資のスタンスで臨めば、高値で掴んでしまう心配をする必要がありません。

よって米国株への投資においては、日本の凝り固まった常識をすべて捨てる必要があるのです。

米国株の買い時 少しでも下落したらチャンス

ということで米国株への投資では、長期投資のスタンスであれば、基本的にいつ買っても問題はないのですが、いくら米国株といえど一時的には下落することがあります。

したがってできる限り安全に投資したい、ということであれば、市場が少し下落するタイミングが買い時といえるでしょう。

下図の10年チャートでいえば、丸印の箇所が、株価が少し下落した局面です。

ここで大切なことは、市場が少しでも下落すれば、そこが『買い時』ということです。

米国株は底堅いので、日本の株価のように大きく下落することは滅多にありません。

そのような大暴落を待っていても、ITバブルやリーマンショック級の時にしか起こり得ず、10年に一度あるかないかの頻度なのです。

したがって下図の丸印の箇所のように、少しでも下落したタイミングが『買い時』となります。

このように米国株では少しばかり下落しても、すぐに回復してしまうためです。

米国株NYダウ平均 10年チャート

米国株の買い時 金利が低下したらチャンス

米国10年債利回り 10年チャート

また米国株の買い時を探る上でもう一つ活用したい指標となるのが、米国の長期金利です。

上図に米国10年債利回りの10年チャートを示します。

ここで株の買い時のサインとなるのが、金利が大きく低下する局面です。

先のNYダウのチャートと対比するとよく分かりますが、米国の長期金利が低下した局面で株式へ投資していれば、いずれのケースにおいても直後に株価が大きく上昇しています。

これは決して偶然などではなく、経済の構造上における必然の結果なのです。

そもそも経済というのは下記のような景気の循環サイクルがグルグルと廻ることにより、歴史的に同じような動きを常に繰り返してきているのです。

景気拡大 → インフレ → 金利上昇

↑           ↓

金利低下 ← デフレ ← 景気縮小

ここで重要な役割を担っているのが『金利』なのです。

端的にお伝えすると、金利が低下した後は景気が刺激されて景気拡大の局面へと向かうため、自ずと株価が上昇へと転じるのです。

したがって米国の長期金利が低下してきた時に株式へ投資しておけば、失敗するリスクも極めて低く、投資を成功させる確率をより高めることができるでしょう。

米国株の買い時 2019年は投資するチャンス

なお直近の2019年に着目すると、米国の長期金利が大きく低下してきていることが分かります。

これは2018年に米国の金利上昇や、米中貿易摩擦などの影響で世界経済の減速が懸念されたことにより、2019年に入り金利が低下してきているものです。

既にFRBも利上げを中断しており、利下げする可能性すら示唆され始めています。

したがって米国の長期金利が大きく低下している2019年は、株を買うチャンスとなるでしょう。

答えはまだ分かりませんが、2019年に投資をしておけば、2020年には世界中で株価が大きく上昇する可能性が高いといえます。

🔹あわせて読みたい

👉株価が上昇する理由とは 株式投資の初心者に向けた入門講座

まとめ

以上により、今回は米国株の買い時について、投資するおすすめのタイミングについて解説させて頂きました。

ここまでお伝えしてきたように、米国株は常に右肩上がりでの上昇を続けており、過去最高値の更新を常に続けています。

このように常に上昇を続ける米国株への投資においては、逆に投資するタイミングが掴みづらく、買い時が分からないという方も多いと思います。

しかし、それはあくまでも日本の市場に対する常識であって、米国株にはそのような心配は無用です。

世界一の経済大国である米国市場においては、日本とは違い資本主義らしい右肩上がりでの上昇が続くため、長期投資のスタンスであれば、基本的にはいつ買っても大丈夫です。

そのなかでも、株価が少し下落する局面や、長期金利が低下する局面においてはより投資に適した好機であり、さらに勝率を高めることのできるタイミングとなるでしょう。

株式投資で結果を出すには、このような知識や経験が必要となります。

株式投資に必要な知識については、当サイト内でも多くのコンテンツをすべて無料にて公開していますので、株式投資を学びたい方のお役に立てれば幸いです。

👉株の初心者におすすめのブログ『マネープラン』

皆さんも思い立ったが吉日、今すぐに勉強を始めて行動を起こし、人生を豊かにしていきましょう。

株式投資について学ぶには書籍にて独学で勉強をするのも良いのですが、最初は何から始めれば良いのか分からない方も多いと思います。

そんな方は、一度無料セミナーに出てみるのも良いかもしれません。

なかでもファイナンシャルアカデミーが開催している『お金の教養講座』では、東京、横浜、名古屋、大阪の各校にて無料セミナーを実施しており、株式投資などの資産運用について無料で学ぶことができるので、おすすめです。

👉お金の教養講座【無料】セミナー実施中

🔹あわせて読みたい

👉日本株よりも米国株がおすすめの理由

👉株価暴落時に米国株が強い理由とは

🔹お金の教養講座【無料】セミナー実施中