コロナショックで株を損切りする人が投資で勝てない理由

はじめまして、投資家の関原大輔(@sekihara_d)です。

今回はコロナショックによる株の暴落で「損切り」する人が、投資で絶対に勝てない理由を解説していきたいと思います。

コロナショックの影響で世界中の株価が暴落しているため、不安になる方も多いですよね?

このような局面では、暴落に耐え切れずに「損切り」する人が後を絶ちません。

しかし、このような局面で「損切り」するような人は、投資で勝つことはできません。

コロナショックによる暴落は、まさに絶好の「買い時」であるにも関わらず、この局面で売ってしまっていては、一生勝つことができないからです。

今回はコロナショックによる株の暴落で「損切り」する人が、投資で絶対に勝てない理由を解説していきます。

コロナショックで株を損切りする人が勝てない理由

それでは、コロナショックで株を損切りする人が、投資で勝てない理由について解説していきましょう。

まずは、「損切り」の本質を理解するところから始めていきましょう。

損切りとは、安い時に売る行為

株の損切りとは、株価の下落時に、これ以上の損失拡大を避けるために売ってしまう行為です。

もっと下がったら、どうしよう・・・

損切りとは端的に言えば、「恐くなって、安い時に売る」という行為です。

いつの時代でも、投資で成果を上げる大原則は、下記の2点でしかありません。

✅安い時に買う

✅高い時に売る

ところが「損切り」する人は、恐くなって「安い時」に売ってしまいます。

そして、そのような人は例外なく、買う時も「高い時」に掴んでしまいます。

「損切りする」ということは、相場を追いかけてしまう行為です。

皆が買っている時に買い、皆が売っている時に売ってしまう。

そのような投資のスタイルでは、株式投資では一生勝つことができません。

🔹あわせて読みたい

👉コロナショックは「含み損」に耐えきれるかで運命が決まる

長期で見れば「買い時」なのは明らか

今回のコロナショックの騒動により、株価は激しく下落しました。

しかし、それでも長期的に見れば「買い時」なのは明らかです。

下図は米国株NYダウの30年チャートです。

長期的には5年に1回程度の割合で、株価の暴落が起きていることが分かります。

米国株NYダウ 30年チャート

上図の丸印で囲った箇所が、株価の暴落時です。

今回のコロナショックは、2008年のリーマンショック級に迫る暴落となりそうです。

ここで大切なことは、長期的にはどの暴落も絶好の「買い時」ということです。

上図のチャートを見れば明らかなように、まさに丸印の箇所が、一番の「買い時」です。

損切りする人は、暴落時に売ってしまう

ところが今回のコロナショックのようなケースで損切りする人は、上図の丸印の箇所で、売ってしまう人です。

損切りする人は、一番の買い時であるにも関わらず、株を売ってしまうのです。

これでは勝利のセオリーとは逆の方向へと向かっているので、株式投資で勝つことは一生できません。

🔹あわせて読みたい

👉コロナショックで市場から退場する人の3つの特徴

コロナウイルスの騒動は明らかに短期的

そもそもコロナウイルスの流行など、短期的な騒動であることは間違いありません。

少なくてもリーマンショックのような、数年に渡る危機にならないことは明らかです。

よって株価の下落も一時的なものに留まり、すぐに回復することは必至です。

来年になっても、まだコロナウイルスで騒いでいると思いますか?

そんなことは、あり得ません。

SARSの時も、夏には終息

2003年のSARSの時も、騒動のピークは2月~3月中旬まででした。

春になる頃には徐々に沈静化し、5月には株価も元の水準まで回復しています。

短期的な暴落時に損切りをしても、株価はすぐに戻ります。

よって安易な損切りは、かえって損失を拡大させてしまうことにもなりかねません。

🔹あわせて読みたい

👉コロナウイルスの株価への影響は? SARSに学べば今が買い時

株の「買い時」を示すVIX指数

株式市場の混乱の度合いを示す代表的な指標として、恐怖指数VIXという指数があります。

下図にVIXの長期チャートを示します。

今回のコロナショックのような混乱が起きると、VIXは大きく上昇します。

恐怖指数VIXの長期チャート

(引用元:TradingView

今回のコロナショックの騒動でVIXは急騰し、一時82まで上昇しました。

これはリーマンショックの2008年以来、およそ12年ぶりの事態です。

これは逆手に取れば、VIXが急激に高まった時こそ、株の絶好の「買い時」といえます。

VIXが最高潮に達した時こそが、株価暴落の底値を示すタイミングだからです。

損切りする人は、底値で売る

ところがコロナショックのようなケースで株を「損切り」する人は、このVIXが高まる時に、株を売ってしまう人です。

多くの人が株を売り、株価が最も暴落するタイミングで、株を売ってしまうのです。

株式投資で成果を上げるのは、VIXが上昇した時に「買える」投資家だけです。

損切りする人は、逆に売ってしまっているため、いつまで経っても成果を上げることができないのです。

🔹あわせて読みたい

👉コロナショックの底値を見極める3つの法則とは

まとめ

以上により、今回はコロナショックによる株の暴落で「損切り」する人が、投資で勝てない理由について解説させて頂きました。

いかがでしたか?

今回のコロナショックのような局面で「損切り」をするような人は、投資で勝つことはできません。

今回の暴落は絶好の「買い時」であるにも関わらず、この局面で売ってしまっていては、一生勝つことができないからです。

損切りする人は、「買い時」の局面で、株を売ってしまいます。

多くの人が売っている局面で株を売っても、成果が出るはずもありません。

歴史を振り返れば、過去の暴落はすべて「買い時」です。

市場がパニックになっている時こそ、冷静に歴史を振り返り、投げ売りしないことが大切ですね。

【無料】WEBセミナーで株を学ぼう

株式投資について学ぼうにも、最初は何から始めれば良いのか分からない方も多いと思います。

そんな方は一度、無料WEBセミナーを視聴してみませんか?

なかでもファイナンシャルアカデミーが配信している『お金の教養講座』なら、インターネットで視聴できるWEBセミナーを無料開放しており、今なら株式投資などの資産運用について無料で学ぶ事ができるので、おすすめです。

👉お金の教養講座【無料】WEBセミナー

🔹あわせて読みたい

👉コロナショック投資戦略の完全ガイド「15記事」

👉コロナショックで株が絶好の買い時である6つの理由