CATEGORY

ビジネス

  • 2019年12月23日

仕事ができる人の心得とは 共通する4つの習慣

はじめまして、サラリーマンブロガーの関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は仕事ができる人の心得について、共通する4つの習慣について紹介してみたいと思います。 仕事ができる人の心得 ✅朝型である ✅少食である ✅短眠である ✅運動を習慣化している 仕事ができる人には、ある一定の割合で共通点があると考えられます。 仕事ができる人は、自分 […]

  • 2019年11月22日

20代の退職について【会社を辞めたい人へ送る】

はっきり言って、辞めたことなど何の自慢にもならない。 むしろ自らの能力不足を露呈する恥さらしだ。 会社を辞めることなど、独身の20代であれば誰にだってできる。  入社5年未満など、社会人としてまだ土俵にすら上がれていない。 そういう人は大抵一度就職して5年未満で退職し、それを自慢している。はっきり言って、辞めたことなど何の自慢にもならない。むしろ自らの能力不足を露呈する恥さらしだ。会社を辞めること […]

  • 2019年8月24日

転勤のデメリットとは 転勤を4回経験した体験談を公開

はじめまして、サラリーマンブロガーの関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は転勤のもたらすデメリットについて、詳しくお話してみたいと思います。 私はこれまで4回ほどの転勤を経験し、4つの政令指定都市で働いた経験を持つ転勤族の現役サラリーマンです。 そんな『転勤のベテラン』である私が行き着いた結論は、転勤にはあまりにも無駄な労力が多く、メリットよりもデメリットの方がはるかに大きいということで […]

  • 2019年8月24日

転勤のメリットとは 4度の転勤を経験した体験談を公開

はじめまして、サラリーマンブロガーの関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は転勤のもたらすメリットについて、詳しくお話してみたいと思います。 私はこれまで4回ほどの転勤を経験し、4つの政令指定都市で働いた経験を持つ転勤族の現役サラリーマンです。 そんな『転勤のベテラン』である私が感じたこととして、転勤にはデメリットばかりが目立つものの、少ないですがメリットもあるため、今回はそのあたりついて […]

  • 2019年8月15日

逆境を乗り越える方法とは すべてをプラスに変える

はじめまして、サラリーマンブロガーの関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は逆境に立たされている悩めるビジネスマンの方に向けて、逆境を乗り越える方法について解説してみたいと思います。 企業に勤めて長く働いていると、何度も何度も、幾度となく逆境に立たされます。 中には理不尽な理由で逆境に立たされることも多いですが、企業に勤めている以上、ある程度のことは仕方なく、退職でもしない限り、残念ながら […]

  • 2019年4月17日

結果を出す成功者の秘訣は、才能ではなく努力の積み上げ

  はじめまして、ブロガーの関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は、結果を出す成功者の秘訣は、才能ではなく努力の積み上げ、という話をしていきたいと思います。 人々は成功者を見つけては、あの人は天才だから、あの人には才能があった、あの人は頭が良いから、と言って、自分にはできないことを正当化しようとします。 しかし現実問題として、世の中には天才など、そうそういません。 また社会に出 […]

  • 2019年4月10日

クラウドサービスならOneDriveがおすすめ

はじめまして、サラリーマンブロガーの関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は、クラウドサービスならOneDriveがおすすめで、その便利な使い方についてご紹介してみたいと思います。 皆さんはOneDriveのようなクラウドと呼ぶサービスを活用されているでしょうか。 このようなクラウドサービスは年々普及してきており、とうとうWindows 10 にはOneDriveが標準搭載されるようになり […]

  • 2019年4月7日

会社を辞めたい人へ送る『辞める』か『続ける』かの決断について

はじめまして、サラリーマンブロガーの関原大輔(@sekihara_d)です。 今回は会社を辞めたい人へ送るメッセージとして、『辞める』か『続ける』かの決断についてお話してみたいと思います。 パワハラなどの人間関係やハードワークなどに苦しめられ、理不尽な会社を辞めたくて悩んでいる人は、非常に多くいらっしゃいます。 辞めるべきか、続けるべきか、多くの人が人生で一度や二度は決断を迫られるはずです。 私な […]

  • 2018年12月30日

仕事ができる人が実践している究極の時短術

仕事が忙しい、時間が取れない、休日も仕事。 仕事があまりにも忙しくて四苦八苦しているビジネスマンは本当に多いように感じます。私も一時期には究極の状況を経験しました。 特に東京では2020年の東京オリンピックを控え、また好景気にも支えられ、どの業界も活況づき、全体的に仕事量が増えてきているのが実情です。 これからの日本では労働人口の減少に伴い、人手不足が一層加速していくものと思われます。 そんな状況 […]