1年後を見据え、暴落に備えながら資産を増やす方法

1年後を見据え、暴落に備えながら資産を増やす方法

 

こんにちは、投資家の関原大輔@sekihara_d)です。

今回は「1年後」を見据え、暴落に備えながら資産を増やす方法を解説していきます。

 

 

🔳1年後を見据えると、株式はリスクが高い

✅1年後、米国金利は大きく下がる

✅歴史上、株価は利下げ期に暴落する

✅1年後を見据えると、株にはリスクがある

 

🔳1年後に上昇するのは、GOLDと米国債

✅利下げ期には、GOLDが上昇する

✅金利が下がれば、債券価格は上がる

✅1年後に安全なのは、GOLDと米国債

✅投資するなら、為替ヘッジを忘れずに

 

【結論】1年後を見据えるなら、GOLDと米国債が堅実です。

今後の米国はリセッション入りが濃厚で、1年後を見据えると、株式にはリスクがある。

1年後へ向け着実に資産を増やすなら、GOLDと米国債が最適となるでしょう。

今回は「1年後」を見据え、暴落に備えながら資産を増やす方法をお話します。

 

1年後を見据えると、株式はリスクが高い

1年後を見据えると、株式はリスクが高い

 

それでは、暴落に備えながら資産を増やす方法を解説していきましょう。

【重要】1年後を見据えれば、株式にはリスクがあります。

まずは1年後における、株式のリスクについて解説していきましょう。

 

1年後、米国金利は大きく下がる

まずは1年後における、市況について考える必要があります。

1年後の米国は、急速な「利下げ」を実施していることが濃厚です。

下図にFedWatchにおける、米国政策金利の見通しを示します。

 

米国政策金利の見通し

 

1年後へ向けて政策金利は、大きく低下していくことが見込まれています。

2024年は年間を通して、連続的な利下げが実施される可能性が高いでしょう。

そこで「利下げ期」にどの資産が上昇するのかを、今から考えておく必要があります。

 

歴史上、株価は利下げ期に暴落する

これまでの歴史上では、利下げ期において、米国株は例外なく暴落しています。

下図に、政策金利と株価(S&P500)の関係を示します。

2000年以降に発生した3つの大暴落について、着色で示しています。

ITバブル崩壊、リーマンショック、コロナショック。

これらの大暴落は、すべて「利下げ期」に発生しています。

 

政策金利と株価の関係

政策金利と株価の関係

 

なぜ、利下げ期に株価が暴落するのでしょうか?

それは強い金融引き締めによってストレスがかかり、経済がクラッシュした時点で、慌てて利下げするからです。

利下げするから暴落するのではなく、クラッシュしたから利下げしているのです。

よって利下げ期に株価が暴落するのは、必然の事象といえるでしょう。

 

1年後を見据えると、株にはリスクがある

先述した通り、1年後の米国市場は、急速な利下げの真っただ中にあるでしょう。

よって1年後を見据えた場合、株式は下落リスクが高いといえます。

これだけ強い金融引き締めを実施した後は、米国株は例外なく暴落しています。

よって1年後の利下げ期へ向けては、別の手段で暴落に備える必要があると考えます。

 

1年後に上昇するのは、GOLDと米国債

1年後に上昇するのは、GOLDと米国債

 

ここまで1年後における、株式のリスクについて解説してきました。

では1年後へ向けては、どの資産が上昇するのでしょうか。

【結論】1年後を見据えるなら、GOLDと米国債が堅実です。

以下に、GOLDと米国債の優位性について解説します。

 

利下げ期には、GOLDが上昇する

GOLDには、利下げ期に上昇してくれる特性があります。

下図に、GOLDと政策金利の関係を示します。

過去3回の利下げ期間について、着色で示しています。

先述した通り、これらの期間の株価は、いずれも例外なく暴落しています。

 

GOLDと政策金利の関係

GOLDと政策金利の関係

 

ところがGOLDについては、すべての利下げ期間において、価格が上昇しています。

株価が大暴落に見舞われるなかでも、資産を守り、資産を増やしてくれる特性があります。

GOLDは基本的に、米国金利と逆相関の関係にあります。

よって米国金利が下がれば、GOLDの価格は上昇することがほとんどです。

 

金利が下がれば、債券価格は上がる

また当たり前の話ですが、金利が下がれば、債券価格は上昇します。

金利と債券価格は、原則として逆相関の関係にあります。

先述したように、1年後へ向け米国金利は大きく下がる可能性が高いです。

市場予想通りに米国金利が低下すれば、債券価格は上昇することになります。

 

1年後に安全なのは、GOLDと米国債

したがって1年後へ向けて、最も安全に資産を増やすなら、GOLDと米国債が最適と考えます。

1年後に想定される金利低下局面においては、歴史上、GOLDと米国債が堅実です。

米国株も上昇する可能性はありますが、過去の歴史では、利下げ期には例外なく暴落しています。

私は利下げが大きく進んだ後に、GOLDと米国債を売却し、米国株を買い戻す予定です。

 

投資するなら、為替ヘッジを忘れずに

GOLDと米国債へ投資するなら、為替ヘッジを付けることをおすすめします。

今後の利下げ局面においては、円高ドル安が進むことが予想されます。

よって為替リスクをヘッジしないと、ドル安により損失を被る可能性があります。

為替ヘッジは投資信託で付ける簡単な方法もあるので、参考にしてみて下さい。

 

まとめ

以上により、今回は「1年後」を見据え、暴落に備えながら資産を増やす方法を解説してきました。

ここまで解説してきた項目について、最後にもう一度おさらいしておきましょう。

 

🔳1年後を見据えると、株式はリスクが高い

✅1年後、米国金利は大きく下がる

✅歴史上、株価は利下げ期に暴落する

✅1年後を見据えると、株にはリスクがある

 

🔳1年後に上昇するのは、GOLDと米国債

✅利下げ期には、GOLDが上昇する

✅金利が下がれば、債券価格は上がる

✅1年後に安全なのは、GOLDと米国債

✅投資するなら、為替ヘッジを忘れずに

 

【結論】1年後を見据えるなら、GOLDと米国債が堅実です。

1年後に想定される利下げ局面においては、歴史上、米国株は例外なく暴落しています。

そうであれば、金利低下時に価格が上がる「GOLDと米国債」への投資が最適です。

これなら暴落が起きても資産を保護でき、堅実に資産を増やすことができるでしょう。

 

🔵値動きを予測するには

ここまで読んで頂いた上で「値動きを予測したい」「もっと詳しく勉強したい」という人も多いと思います。

そんな方はぜひ、私の「公式LINE(無料)」へ登録してみてください。

登録するだけで、毎日少しずつ有益な配信が届く、無料のLINEマガジンです。

普段のブログやツイートでは伝えきれない情報を、登録者にだけお届け!

完全無料で、いつでもやめられるので、ぜひ一度登録してみてください。